セブスタディの食事内容をご紹介します!【セブ島留学】
セブスタディの食事はおいしいですか?
韓国資本の学校は、食事が韓国料理だと聞いたのですが。。。
といった質問をされることが、よくあります
日本人のお客様、新入生の方からも聞かれる質問です。
確かに、セブスタディは韓国人が多いので、韓国料理も多いです。
しかし、多国籍な学校なので、日本食やフィリピン料理もあります!
セブスタディの食事は、バイキング形式です
生徒さん自身で、好きな料理を、好きな量だけ取ってもらっています
スープは1人1杯ずつ提供しています。
おばちゃんが、小さな窓口から1人ずつにスープを提供してくれています
生徒さんが食堂に来てからスープを準備するので、何時に来ても温かいスープを飲むことができます
また、終わりがけに来ても必ず提供してくれるので、なくなってしまう!なんてこともありません
マンモス校ではよくある、食事がなくなってしまった!なんてことも、セブスタディではありません!!!
自分の時間でゆっくり、のんびりと食事ができます
スープは、卵スープ、みそ汁、海鮮汁などが提供されています
日本人の方からも、みそ汁が飲めるので、ご好評いただいております
1人ずつに提供していますが、ご希望の方はお替りもできますよ!
美味しいので、お替りしている人もたくさんいます
人気のメインディッシュも1人1人に提供しているので、取り合いやなくなってしまった!なんてことがありません
セブスタディの食事形式は、とっても親切です
よくあるメインディッシュは、フライドチキン、トンカツです!
どの国でも人気のメニューですね
トンカツは日本でも韓国でも大人気のメニューなので、よく提供されます。
ソースはフィリピン式でケチャップを用意しているので、トンカツソースがお好みの方は持参か購入をお願いします。
サイドディッシュは、日によって全く違います
私はセブスタディのチヂミが美味しくて大好きです!
チヂミ以外にも、肉じゃがなどの日本食もありますよ
サラダもしっかり準備しています!
ドレッシングもありますよ。
セブスタディの野菜は、かなり質にこだわっていて、しっかり洗っているので綺麗です
日本人の女性の方からも、野菜がちゃんと食べられる!とご好評をいただいています
ポテトサラダもあります!
すこーーーし味は日本と違いますが、そこはフィリピン流です。
コーンとツナのポテトサラダでした
韓国人の方々には、やっぱり欠かせないキムチ!
セブスタディの食卓には必ず出てきます
韓国人いわく、セブスタディのキムチは、セブの韓国レストランよりも美味しいそうです。
見た目は辛そうですが、フィリピン人でも、日本人でも、ベトナム人でも食べられるくらいの辛さです。
ベトナム人の方も、普通に毎日食べています
そして、味付けも美味しいです
その他、韓国料理はビビンバ、韓国式ジャージャー麺、チャプチェ、ナムルなどもあります。
韓国式ジャージャー麺は、全く辛くなく、どちらかというと甘いです
私の大好きなメニューの1つです
日本食はトンカツ、肉じゃが、照り焼きチキン、みそ汁などがあります
韓国のトンカツや卵焼きは、日本と味が似ているので、日本人の方からも美味しいと評判です
フィリピン料理も時々あり、アドボという鶏肉料理がでたりします!
フルーツも毎日用意しています
悪くならないよう、氷で冷やしています
リンゴ、みかん、バナナ、パイナップル、マンゴーなどのフルーツを日替わりで用意しています
南国フィリピンなので、フルーツは全部甘くて美味しいです!
マンゴーはやっぱり人気なので、おばちゃんが窓から1人ずつに配ってくれます。
みんな仲良く食べられるところもセブスタディの魅力と工夫です!
何より、キレイ好きなフィリピンシェフが作っているので、安心して食べることができます。
実際に、私は他の学校の食事でお腹の調子が悪かったのですが、セブスタディの食事では全く大丈夫です
セブスタディでは、食事に使う水も、必ずウォーターサーバーの綺麗な水を使用するよう徹底しています!
料理の味も大事ですし、衛生面や栄養バランスも大事ですよね!
ある日の食事(ランチ)メニューをご紹介します!
- お米
- トンカツ
- チヂミ
- サラダ(レタス、ニンジン、きゅうり、トマト)
- ポテトサラダ
- きゅうりの漬物
- キムチ
- 卵スープ
- りんご
セブスタディの食事は、確かに韓国料理が多いですが、
味つけは日本人、ベトナム人、台湾人でも食べられるようにしています
また、韓国人マネージャーは、みんなが食べられるように、辛くしないでー!!!とシェフに伝えてくれています
常に日本人、ベトナム人、台湾人のことも考えた経営をしています
CebuStudyをご検討中の方、ご興味のある方からの質問・相談など常時受け付けております。
Lineからも、お気軽にお問い合わせください。(全て日本語対応)
E-mail:cebustudy11@gmail.com
Line:
▽CebuStudyの公式インスタグラム・ツイッターも是非チェックしてくださいね
▽
Instagram:https://www.instagram.com/cebustudy/
Twitter:https://twitter.com/cebustudy_jp
-
セブスタディの食事内容をご紹介します!【セブ島留学】
セブスタディの食事はおいしいですか? 韓国資本の学校は、食事が韓国料理だと聞いたのですが。。。 といった質問をされることが、よくあります 日本人のお客様、新入生の方からも聞かれる質問です。 確かに、セブスタディは韓国人が多いので、韓国料理も多いです。 しかし、多国籍な学校なので、日本食やフィリピン料理もあります! セブスタディの食事は、バイキング形式です 生徒さん自身で、好きな料理を、好きな量だけ取っても...Date2019.04.08 -
セブスタディのフリークラス(スピーチクラス)のご紹介!【セブ島留学】
セブスタディでは、9時間目にフリークラスを開催しています 前回、Pop Class(ポップクラス)について、ご紹介しました。 ▽記事はこちら▽ セブスタディのフリークラス(ポップクラス)をご紹介! セブスタディのフリークラスは 月曜日~木曜日の 17:00~17:50(50分授業)で開催しています 月曜日・火曜日は Pop Class(ポップクラス)で、 Teacher Flank(フランク先生)が担当 水曜日・木曜日は Speech Class(スピーチクラス)で...Date2019.04.03 -
セブスタディのフリークラス(ポップクラス)をご紹介!【セブ島留学】
セブスタディでは、9時間目にフリークラスを開催しています このフリークラスについて、 セブスタディをご検討中の方からお問い合わせをいただいたので、 こちらでもご紹介したいと思います! まず、セブスタディのフリークラスは 月曜日~木曜日の 17:00~17:50(50分授業)で開催しています 月曜日・火曜日は Pop Class(ポップクラス)で、 Teacher Flank(フランク先生)が担当 水曜日・木曜日は Speech Class(スピーチクラス...Date2019.03.29 -
セブスタディのアクティビティ(シティツアー)の様子【セブ島留学】
先週末の土曜日、 セブスタディのアクティビティを開催しました! このアクティビティ、不定期開催なんです!笑 理由は、若い人たちは自由にアイランドホッピングや島観光へ行くので、 特に開催していないからです でも、若い人たちがアイランドホッピングに出掛けてしまうと、 韓国のおじ様たちは、暇になってしまうんですよねー そんな人のために開催しているので、不定期開催なんです! なので、行きたいところ(観光地・島)、 ...Date2019.03.26 -
生徒さんのお部屋(個室)にある備品をご紹介【セブスタディ】
セブスタディでは、生徒さん1人1人に 完全個室のお部屋をご用意しています 既にご予約をいただいているお客様から多いのですが、 持ち物は何が必要なのか、というご質問 確かに、学校に何があるのか、何を持っていけば良いのか、、、 渡航前から心配はありますよね。 ということで、今回は、 セブスタディの個室部屋には、何の備品が用意されているのか 詳しくご紹介します! こちらが、生徒さんに実際に過ごしていただくお部屋にな...Date2019.03.21 -
セブスタディの送別会【セブ島留学】
毎週金曜日は、 セブスタディの歓迎会と同時に、送別会も行っています 今週の卒業生は4人 韓国人3人と日本人1人です! 歓迎会と同様に、卒業生の皆さんからのお言葉を英語でいただきます まず最初は、韓国人のYeonjae(ヨンジェ)さん ヨンジェさんは、明るくてかわいい生徒さんです 実は38歳のお姉さま!!! 肌も髪も綺麗で、韓国人恐るべし! スピーチは結構あっさりしていましたが 最後に仲良しの先生とダンスと歌を披露してく...Date2019.03.19 -
セブスタディの歓迎会【セブ島留学】
毎週金曜日は、CebuStudyの歓迎会が開催されます! 先生たちも生徒たちも、楽しみにしている毎週恒例の行事です 今週の新しい生徒さんは2人です ベトナム人男性1人、韓国人女性1人です。 今回、司会を務めてくれたのは、韓国人のShawn(ショーン)さん 実は、ショーンさんと、新入生の韓国人女性は親子なんです!!!!! 先にショーンさんがCebuStudyに留学し、お母さんを留学に誘ったそうです。 お母さんは、常に息子のショーンさ...Date2019.03.18 -
セブスタディの館内施設をご紹介【セブ島留学】
最近、日本人のお客様から色々なご質問をいただきました。 ご質問いただき、ありがとうございます その質問の中から今回は、セブスタディの館内施設についてご紹介します! セブスタディは、全部で5階建ての造りです! 同じ建物内に、生徒さんが宿泊する個室部屋があります。 そのため、朝寝坊しても、すぐに教室に行くことができます! 私はたいてい、授業が始まるギリギリまで部屋で昼寝したり、リラックスしています笑 メインエ...Date2019.03.15 -
セブスタディ恒例の歓迎会!
3月8日(金)に、CebuStudyの歓迎会が行われました 今週の新入生は、4名の方です 国籍も様々で、ベトナム人が1人、韓国人が2人、日本人が1人です。 色々な国から生徒さんが来てくださるのも、CebuStudyの特徴ですね 歓迎会では、新入生の皆さんが英語で自己紹介をしてくれました 1人目は、ベトナム人のLee(リー)さん リーさんはいつも明るくて、優しいお母さんです 誰とでもフレンドリーで、積極的に話しかけてくれます。 ベトナ...Date2019.03.11 -
セブスタディのシャワー(お湯)に感動しました!【セブ島留学】
はじめまして 新しくCebuStudyの日本人マネージャーになりました、Hitomiです! 実は、私は3回のセブ島留学を経験しています。 以前はセブ島の他の学校に通っていて、このCebuStudyが3校目です。 そのため、他のセブ島の語学学校と比較したCebuStudyの魅力もお伝えしていこうと思います。 さて、私がCebuStudyで生活していて、まず第一に感動したことがあります!!! それは、シャワーのお湯が長時間使っていても、ちゃんとお湯が...Date2019.03.08