セブスタディのアクティビティ(シティツアー)の様子【セブ島留学】
先週末の土曜日、
セブスタディのアクティビティを開催しました!
このアクティビティ、不定期開催なんです!笑
理由は、若い人たちは自由にアイランドホッピングや島観光へ行くので、
特に開催していないからです
でも、若い人たちがアイランドホッピングに出掛けてしまうと、
韓国のおじ様たちは、暇になってしまうんですよねー
そんな人のために開催しているので、不定期開催なんです!
なので、行きたいところ(観光地・島)、
行きたいけれど1人では怖くて行けない、、、
治安も行き方もわからなくて不安、、、
といった方がいれば、マネージャーの都合に合わせてお連れ致します!
それがセブスタディのアクティビティです!笑
さて、今回は年齢などを考慮して、近場ですがシティツアーを開催しました。
ルートや時間等は、統括マネージャーのLuke(ルーク)さんが決めてくれました!
ルークさんはセブ島に長く住んでいて、色々な観光地やおすすめスポットを知っています
近場の観光スポットやおすすめのアイランドホッピング、ダイビングショップやダイビングのライセンスが取得できる場所など、
色々なことを丁寧に教えてくれます。
また、日本語がペラペラなので、わかりやすく親切に教えてくれますよ
朝10時
学校のロビーで集合しました!
皆さん大人なので、遅刻する人もおらず助かります
今回の参加者は、日本人2人、韓国人3人、ベトナム人3人でした!
多国籍なので、会話は自然と英語になります。
国籍はバラバラですが、セブスタディの生徒さんは皆さん仲良しです
また年齢層も幅広く、20代~60代まで、皆さん一緒にアクティビティに参加してくれます
タクシーでまずはMagellan Cross(マゼラン・クロス)へ
クロスの前で皆さん写真を撮っていて、私たちもかなりたくさん撮りました
ちなみに、ルークさんがたーくさん写真を撮ってくれます!
また、ルークさんがマゼラン・クロスの歴史や、成り立ちなども説明してくれました!
本当のツアーガイドのようでした
今回は国籍がバラバラなので、説明は全て英語でしたが、その時の参加者に合わせて韓国語、日本語でも説明してくれます
トライリンガルすごいです!!!
次に向かったのはSanto Nino Church(サントニーニョ教会)です。
こちらもルークさんが説明しながら、案内してくれます。
教会の外観がとっても素敵です
外の天気も良かったので、写真も綺麗に撮れます
教会内は静かにしなければいけないので、皆さんゆっくり観てまわりました
教会で少し涼んで、次の観光地へ!
Fort San Pedro(フォート・サン・ペドロ)にやって来ました!
こちらは入場料が50P必要です。
ここは、韓国人のSimon(サイモン)さんが、全員分をお支払いしてくれました!
ありがとうございます
中にはギャラリーなどがあり、ゆっくり観てまわりました。
もちろん展示物の全てが英語なので、勉強にもなりますね!
皆さん、とても真剣に読んでいました!
こちらは外壁などもおしゃれで、いい写真が撮れるスポットが多くあります
日本人のKeigoさん
素敵なポーズをとってくれて、韓国人のおじ様たちもオー!いいね!!と絶賛でした
伝統衣装を着た、フィリピン人の女の子たちを見つけました!!!
彼女たち、とーっても可愛かったので、一緒に写真を撮ってほしいとお願いしちゃいました
こういう場でも、セブスタディで学んだ英語力を発揮できますよね!
おじ様方、写真を撮りたいのに可愛すぎて、急にシャイになってました
フィリピン人はとーってもフレンドリーなので、たいていの人は喜んで写真を撮ってくれますよ
写真撮影を楽しんだ後は、コロンへ行きました
ちなみに、リーさんが差している日傘は、ルークさんが貸してくれたものです
そんな準備もバッチリだなんて、さすがです!!!
喉が乾いてしまったので、スーパーでそれぞれ飲み物を購入しました。
ルークさんはスーパーの位置まで把握していて、すぐに飲み物をゲットすることができました!
ちなみに、ドリンクもサイモンさんが奢ってくれました!
セブスタディの韓国人、本当に皆さん優しいです
ありがとうございます!!!
さて、Colon Market(コロンマーケット)では、果物や服などが安く売っています。
特に、果物が安いです!!!
ルークさんがパイナップルを購入していました
安く購入できるお店も既に把握しているので、とても助かります!
私は元々、コロンに来てみたかったのですが、治安が怖くて行くことができませんでした
今回は男性も多く、しかもみなさん強そうなので(笑)安心していくことができました
セブスタディに来なかったら、今でもコロンには行けなかったと思います。
本当に、セブスタディに通って良かった~
コロンマーケットを堪能し、お昼を食べました
フィリピンのローカルフードが食べられるMang Inasal(マングイナサル)へ
美味しかったです!
特に、ここのハロハロはちょうどいい甘さで、くどくなくて食べやすいです
セブスタディの近くにもお店があるので、食べたい方はお連れしますよ
食後、おじ様たちは疲れてしまったので、Starbucks(スターバックス)へ
フィリピンにもスターバックスは、ちゃんとありますよ
私とベトナム人のLee(リー)さんは、コロンでショッピングを満喫しました
138というモールでショッピングをしました!
私のクラスメイトが教えてくれたモールで、服やアクセサリーが安く購入できます
私もリーさんも、アクセサリーを購入し、大満足でした
その後、スターバックスで合流し、ここはベトナム人のPower(パワー)さんがおごってくれました!
ありがとうございます
皆さん私たちよりもだいぶ大人なのでおごってくださいますが、日本人として何かお返しを考えなくては!!!
しばらく、みんなでおしゃべりしました
国籍がバラバラなので、こちらでも自然と英語での会話になります
英語のレベルやアクセントが違っても、生徒の皆さんは本当に優しいので、英語に自信がなくても話しやすい環境です
1~2時間ほどおしゃべりして、学校に帰りました。
皆さん、アクティビティをとっても楽しんでいただけたようで、良かったです!
日差しも暑かったので、今回はシティツアーくらいのアクティビティがちょうど良かったですね
そして、サイモンさんが食後にパイナップルとマンゴーをみんなに分けてくれました
こちらはコロンマーケットで購入した物です!
甘くて、すごく美味しかったです
サイモンさん、色々とありがとうございました
そしてルークさん、観光地の説明、案内など本当にありがとうございました
セブスタディでは、希望者に合わせたアクティビティを開催しています
行きたい観光地があるけれど治安など不安に感じている方、
特に予定はないけれど週末はどこかへ出かけたい方、
日本人マネージャーのHitomiまたは統括マネージャーのLukeに
ご相談いただければ、ご案内いたします
ちなみに、今回アクティビティをお願いしたのは私、日本人マネージャーです笑
ぜひ、多くの方とアクティビティや旅行もしたいので、
セブスタディへのご入学、お待ちしております!!!
セブスタディは、国籍も年齢も異なる生徒さんたちが集まりますが、
皆さん優しく温かく接してくれるので、
まるで家族のようなアットホームな雰囲気です。
CebuStudyをご検討中の方、ご興味のある方からの質問・相談など常時受け付けております。
Lineからも、お気軽にお問い合わせください。(全て日本語対応)
E-mail:cebustudy11@gmail.com
Line:
▽CebuStudyの公式インスタグラム・ツイッターも是非チェックしてくださいね
▽
Instagram:https://www.instagram.com/cebustudy/
Twitter:https://twitter.com/cebustudy_jp
-
セブスタディの食事内容をご紹介します!【セブ島留学】
セブスタディの食事はおいしいですか? 韓国資本の学校は、食事が韓国料理だと聞いたのですが。。。 といった質問をされることが、よくあります 日本人のお客様、新入生の方からも聞かれる質問です。 確かに、セブスタディは韓国人が多いので、韓国料理も多いです。 しかし、多国籍な学校なので、日本食やフィリピン料理もあります! セブスタディの食事は、バイキング形式です 生徒さん自身で、好きな料理を、好きな量だけ取っても...Date2019.04.08 -
セブスタディのフリークラス(スピーチクラス)のご紹介!【セブ島留学】
セブスタディでは、9時間目にフリークラスを開催しています 前回、Pop Class(ポップクラス)について、ご紹介しました。 ▽記事はこちら▽ セブスタディのフリークラス(ポップクラス)をご紹介! セブスタディのフリークラスは 月曜日~木曜日の 17:00~17:50(50分授業)で開催しています 月曜日・火曜日は Pop Class(ポップクラス)で、 Teacher Flank(フランク先生)が担当 水曜日・木曜日は Speech Class(スピーチクラス)で...Date2019.04.03 -
セブスタディのフリークラス(ポップクラス)をご紹介!【セブ島留学】
セブスタディでは、9時間目にフリークラスを開催しています このフリークラスについて、 セブスタディをご検討中の方からお問い合わせをいただいたので、 こちらでもご紹介したいと思います! まず、セブスタディのフリークラスは 月曜日~木曜日の 17:00~17:50(50分授業)で開催しています 月曜日・火曜日は Pop Class(ポップクラス)で、 Teacher Flank(フランク先生)が担当 水曜日・木曜日は Speech Class(スピーチクラス...Date2019.03.29 -
セブスタディのアクティビティ(シティツアー)の様子【セブ島留学】
先週末の土曜日、 セブスタディのアクティビティを開催しました! このアクティビティ、不定期開催なんです!笑 理由は、若い人たちは自由にアイランドホッピングや島観光へ行くので、 特に開催していないからです でも、若い人たちがアイランドホッピングに出掛けてしまうと、 韓国のおじ様たちは、暇になってしまうんですよねー そんな人のために開催しているので、不定期開催なんです! なので、行きたいところ(観光地・島)、 ...Date2019.03.26 -
生徒さんのお部屋(個室)にある備品をご紹介【セブスタディ】
セブスタディでは、生徒さん1人1人に 完全個室のお部屋をご用意しています 既にご予約をいただいているお客様から多いのですが、 持ち物は何が必要なのか、というご質問 確かに、学校に何があるのか、何を持っていけば良いのか、、、 渡航前から心配はありますよね。 ということで、今回は、 セブスタディの個室部屋には、何の備品が用意されているのか 詳しくご紹介します! こちらが、生徒さんに実際に過ごしていただくお部屋にな...Date2019.03.21 -
セブスタディの送別会【セブ島留学】
毎週金曜日は、 セブスタディの歓迎会と同時に、送別会も行っています 今週の卒業生は4人 韓国人3人と日本人1人です! 歓迎会と同様に、卒業生の皆さんからのお言葉を英語でいただきます まず最初は、韓国人のYeonjae(ヨンジェ)さん ヨンジェさんは、明るくてかわいい生徒さんです 実は38歳のお姉さま!!! 肌も髪も綺麗で、韓国人恐るべし! スピーチは結構あっさりしていましたが 最後に仲良しの先生とダンスと歌を披露してく...Date2019.03.19 -
セブスタディの歓迎会【セブ島留学】
毎週金曜日は、CebuStudyの歓迎会が開催されます! 先生たちも生徒たちも、楽しみにしている毎週恒例の行事です 今週の新しい生徒さんは2人です ベトナム人男性1人、韓国人女性1人です。 今回、司会を務めてくれたのは、韓国人のShawn(ショーン)さん 実は、ショーンさんと、新入生の韓国人女性は親子なんです!!!!! 先にショーンさんがCebuStudyに留学し、お母さんを留学に誘ったそうです。 お母さんは、常に息子のショーンさ...Date2019.03.18 -
セブスタディの館内施設をご紹介【セブ島留学】
最近、日本人のお客様から色々なご質問をいただきました。 ご質問いただき、ありがとうございます その質問の中から今回は、セブスタディの館内施設についてご紹介します! セブスタディは、全部で5階建ての造りです! 同じ建物内に、生徒さんが宿泊する個室部屋があります。 そのため、朝寝坊しても、すぐに教室に行くことができます! 私はたいてい、授業が始まるギリギリまで部屋で昼寝したり、リラックスしています笑 メインエ...Date2019.03.15 -
セブスタディ恒例の歓迎会!
3月8日(金)に、CebuStudyの歓迎会が行われました 今週の新入生は、4名の方です 国籍も様々で、ベトナム人が1人、韓国人が2人、日本人が1人です。 色々な国から生徒さんが来てくださるのも、CebuStudyの特徴ですね 歓迎会では、新入生の皆さんが英語で自己紹介をしてくれました 1人目は、ベトナム人のLee(リー)さん リーさんはいつも明るくて、優しいお母さんです 誰とでもフレンドリーで、積極的に話しかけてくれます。 ベトナ...Date2019.03.11 -
セブスタディのシャワー(お湯)に感動しました!【セブ島留学】
はじめまして 新しくCebuStudyの日本人マネージャーになりました、Hitomiです! 実は、私は3回のセブ島留学を経験しています。 以前はセブ島の他の学校に通っていて、このCebuStudyが3校目です。 そのため、他のセブ島の語学学校と比較したCebuStudyの魅力もお伝えしていこうと思います。 さて、私がCebuStudyで生活していて、まず第一に感動したことがあります!!! それは、シャワーのお湯が長時間使っていても、ちゃんとお湯が...Date2019.03.08