生徒さんのお部屋(個室)にある備品をご紹介【セブスタディ】
セブスタディでは、生徒さん1人1人に
完全個室のお部屋をご用意しています
既にご予約をいただいているお客様から多いのですが、
持ち物は何が必要なのか、というご質問
確かに、学校に何があるのか、何を持っていけば良いのか、、、
渡航前から心配はありますよね。
ということで、今回は、
セブスタディの個室部屋には、何の備品が用意されているのか
詳しくご紹介します!
こちらが、生徒さんに実際に過ごしていただくお部屋になります。
まず、生徒さんのお部屋には必ず机とベッドがあります
これは当然の設備ですね
ベッドには、枕、シーツ、ブランケットを用意しています。
こちらは週1回取り換えています
清掃のお母さんは、ホテル並みにとーーーっても綺麗に清掃してくれています!
ベッドメイキングも、綺麗すぎて生徒さんたちからの評判もかなり良いです!
お部屋の広さは約6~8畳で、全室個室なのに広いです!!!
机も、1人で使うのには充分すぎるくらいの広いスペースがあります
勉強、お化粧などのスペースもしっかり確保できます
鏡もご用意していますよ!
お部屋には、廊下側からのドア(入口)と、ベランダに出られるドアがあります。
(写真は、ドアを全開にして撮影しています。)
エアコンと扇風機も完備しています
暑い日が続くフィリピンでも、かなり快適にお過ごしいただけますよ!
また、1人部屋なので、自分自身で暑さ調節が可能です。
私は共同生活の学校の時は、寒いのにエアコンが切れず、よく風邪を引いていました。
結構大変なんですよ、エアコン戦争。笑
今は1人部屋で、自分で調節できるので、とにかく快適です!
扇風機も、かなり質の良い物を置いています!
フィリピンにいるとは思えないほどの質の良さです!笑
洋服の収納は、大きなクローゼットをご用意しています。
1人でクローゼットを使用できるので、かなりスペースがあります。
また共同生活の話ですが、本当に大変だったんですよ、クローゼット戦争とハンガーの取り合い合戦。笑
女の子は服が多すぎますからね、、、
でも、セブスタディでは1人でこのクローゼットを使用できるので、戦争から解放されて、今は大満足です!!!
ハンガーも10本はご用意していますので、日本から持って来なくても大丈夫ですよ!
もし10本で足りない場合は、現地でも購入可能です。
歩いて15分(タクシーで5分)くらいに、ダイソーもあります。
行きたい方は、初日のオリエンテーションでもご案内しますので、ご安心ください。
その他、小物類はゴミ箱、プラスチックのバスケット、延長コードをご用意しています。
プラスチックのバスケットは、お風呂用にご用意していますが、
ご自身の用途に合わせて自由に使ってください!
ご自身の洗面用品を入れられるサイズです。
※洗面用品(シャンプー、リンス、ボディソープ等)はご自身でご用意ください。
洗面用品も、現地で購入可能ですよ。
日本製にこだわる方は持ってきてください!
こちらも購入したい方は、ご案内します
冷蔵庫等は、共同で使用できる物をご用意しています
詳細は館内設備についてのぺージをご覧ください。
↓↓↓↓↓
さて、今回はセブスタディの個室部屋にある備品について、ご紹介しました
3校の語学学校に通った私から見ると、色々なものが用意されていて、かなり親切だと思います!!!
最後に、全部をまとめて書き出しておきます
セブスタディにご入学の方は、ぜひ参考にしていただけますと嬉しいです!!!
▽セブスタディの個室部屋に用意しているもの▽
- ベッド
- シーツ
- 枕
- ブランケット
- 机
- スタンドライト
- エアコン
- 扇風機
- クローゼット
- ハンガー(10本)
- 鏡
- 延長コード
- ゴミ箱
- バスケット(小)
既にセブスタディへのご入学が決まっている生徒さん、
スタッフ一同、心よりお会いできることを楽しみにしております!
学校生活ももちろんですが、
個室のお部屋でも快適にお過ごしいただけますよう、
素敵なお部屋をご用意してお待ちしております!!
CebuStudyをご検討中の方、ご興味のある方からの質問・相談など常時受け付けております。
Lineからも、お気軽にお問い合わせください。(全て日本語対応)
E-mail:cebustudy11@gmail.com
Line:
▽CebuStudyの公式インスタグラム・ツイッターも是非チェックしてくださいね
▽
Instagram:https://www.instagram.com/cebustudy/
Twitter:https://twitter.com/cebustudy_jp
-
セブスタディの食事内容をご紹介します!【セブ島留学】
セブスタディの食事はおいしいですか? 韓国資本の学校は、食事が韓国料理だと聞いたのですが。。。 といった質問をされることが、よくあります 日本人のお客様、新入生の方からも聞かれる質問です。 確かに、セブスタディは韓国人が多いので、韓国料理も多いです。 しかし、多国籍な学校なので、日本食やフィリピン料理もあります! セブスタディの食事は、バイキング形式です 生徒さん自身で、好きな料理を、好きな量だけ取っても...Date2019.04.08 -
セブスタディのフリークラス(スピーチクラス)のご紹介!【セブ島留学】
セブスタディでは、9時間目にフリークラスを開催しています 前回、Pop Class(ポップクラス)について、ご紹介しました。 ▽記事はこちら▽ セブスタディのフリークラス(ポップクラス)をご紹介! セブスタディのフリークラスは 月曜日~木曜日の 17:00~17:50(50分授業)で開催しています 月曜日・火曜日は Pop Class(ポップクラス)で、 Teacher Flank(フランク先生)が担当 水曜日・木曜日は Speech Class(スピーチクラス)で...Date2019.04.03 -
セブスタディのフリークラス(ポップクラス)をご紹介!【セブ島留学】
セブスタディでは、9時間目にフリークラスを開催しています このフリークラスについて、 セブスタディをご検討中の方からお問い合わせをいただいたので、 こちらでもご紹介したいと思います! まず、セブスタディのフリークラスは 月曜日~木曜日の 17:00~17:50(50分授業)で開催しています 月曜日・火曜日は Pop Class(ポップクラス)で、 Teacher Flank(フランク先生)が担当 水曜日・木曜日は Speech Class(スピーチクラス...Date2019.03.29 -
セブスタディのアクティビティ(シティツアー)の様子【セブ島留学】
先週末の土曜日、 セブスタディのアクティビティを開催しました! このアクティビティ、不定期開催なんです!笑 理由は、若い人たちは自由にアイランドホッピングや島観光へ行くので、 特に開催していないからです でも、若い人たちがアイランドホッピングに出掛けてしまうと、 韓国のおじ様たちは、暇になってしまうんですよねー そんな人のために開催しているので、不定期開催なんです! なので、行きたいところ(観光地・島)、 ...Date2019.03.26 -
生徒さんのお部屋(個室)にある備品をご紹介【セブスタディ】
セブスタディでは、生徒さん1人1人に 完全個室のお部屋をご用意しています 既にご予約をいただいているお客様から多いのですが、 持ち物は何が必要なのか、というご質問 確かに、学校に何があるのか、何を持っていけば良いのか、、、 渡航前から心配はありますよね。 ということで、今回は、 セブスタディの個室部屋には、何の備品が用意されているのか 詳しくご紹介します! こちらが、生徒さんに実際に過ごしていただくお部屋にな...Date2019.03.21 -
セブスタディの送別会【セブ島留学】
毎週金曜日は、 セブスタディの歓迎会と同時に、送別会も行っています 今週の卒業生は4人 韓国人3人と日本人1人です! 歓迎会と同様に、卒業生の皆さんからのお言葉を英語でいただきます まず最初は、韓国人のYeonjae(ヨンジェ)さん ヨンジェさんは、明るくてかわいい生徒さんです 実は38歳のお姉さま!!! 肌も髪も綺麗で、韓国人恐るべし! スピーチは結構あっさりしていましたが 最後に仲良しの先生とダンスと歌を披露してく...Date2019.03.19 -
セブスタディの歓迎会【セブ島留学】
毎週金曜日は、CebuStudyの歓迎会が開催されます! 先生たちも生徒たちも、楽しみにしている毎週恒例の行事です 今週の新しい生徒さんは2人です ベトナム人男性1人、韓国人女性1人です。 今回、司会を務めてくれたのは、韓国人のShawn(ショーン)さん 実は、ショーンさんと、新入生の韓国人女性は親子なんです!!!!! 先にショーンさんがCebuStudyに留学し、お母さんを留学に誘ったそうです。 お母さんは、常に息子のショーンさ...Date2019.03.18 -
セブスタディの館内施設をご紹介【セブ島留学】
最近、日本人のお客様から色々なご質問をいただきました。 ご質問いただき、ありがとうございます その質問の中から今回は、セブスタディの館内施設についてご紹介します! セブスタディは、全部で5階建ての造りです! 同じ建物内に、生徒さんが宿泊する個室部屋があります。 そのため、朝寝坊しても、すぐに教室に行くことができます! 私はたいてい、授業が始まるギリギリまで部屋で昼寝したり、リラックスしています笑 メインエ...Date2019.03.15 -
セブスタディ恒例の歓迎会!
3月8日(金)に、CebuStudyの歓迎会が行われました 今週の新入生は、4名の方です 国籍も様々で、ベトナム人が1人、韓国人が2人、日本人が1人です。 色々な国から生徒さんが来てくださるのも、CebuStudyの特徴ですね 歓迎会では、新入生の皆さんが英語で自己紹介をしてくれました 1人目は、ベトナム人のLee(リー)さん リーさんはいつも明るくて、優しいお母さんです 誰とでもフレンドリーで、積極的に話しかけてくれます。 ベトナ...Date2019.03.11 -
セブスタディのシャワー(お湯)に感動しました!【セブ島留学】
はじめまして 新しくCebuStudyの日本人マネージャーになりました、Hitomiです! 実は、私は3回のセブ島留学を経験しています。 以前はセブ島の他の学校に通っていて、このCebuStudyが3校目です。 そのため、他のセブ島の語学学校と比較したCebuStudyの魅力もお伝えしていこうと思います。 さて、私がCebuStudyで生活していて、まず第一に感動したことがあります!!! それは、シャワーのお湯が長時間使っていても、ちゃんとお湯が...Date2019.03.08