平日は夜12時、土日は02時となっております。
- Q: 先生と相性が合わなかった場合や、プライベートレッスンを増やしたい場合などのリクエストは可能でしょうか?
- Q: 留学の延長、または短期で切り上げは、可能ですか?その場合の返金、追い金は?
-
Q:
日本の家族に連絡を取る場合は?
A:学校では利用可能なWIFIがございますのでLINE, FACEBOOK, SKYPE等アプリケーションを前もってダウンロードされておけば無料通話が可能です。
- Q: あると便利なものはありますか?
-
Q:
服装や持っていく衣類について、アドバイスがありましたら教えてください。
A:
夏物衣類(Tシャツ、半袖シャツ、ショートパンツ、下着、靴下等)、数枚薄手の長袖、長ズボンをお持ちに頂ければ安心かと思います。
また雨期には突然の雨にあう事があります。折りたたみ傘があると便利です。
- Q: 日本の電化製品を使用する場合、変圧器・変換プラグは必要ですか?
- Q: 門限はありますか?
-
Q:
海外旅行保険に加入した方がいいですか?
A:
思いもかけない病気にあった際、または怪我や盗難に備えて、是非とも加入をお願い致します。
クレジットカードの付帯保険だけではカバー出来ない内容がありますので出国前に確認される事おすすめします。
- Q: チップに関しては一般的ですか?
-
Q:
生活費はどのくらい必要ですか?
A:
物価は日本の約1/3~1/5程度です。水500ml:15ペソ。ローカルレストラン:100ペソ~。一般的なレストラン:200~500ペソ。マッサージ1時間:150~300ペソ。
タクシー空港から当校まで200ペソ程度、ダイビングや旅行等を楽しまれる方のご予算は、1ヶ月3万円~程度あれば十分だと思います。
- Q: 信頼のできる医療施設は近くにありますか?
-
Q:
日本でビザの手続きは必要ですか?
A:
ビザ等の申請手続きは、必要に応じて学校が代行します。日本で事前に準備や手続きは不要です。初めて入国の際は入国カードに観光の欄にチェックを入れてください。
-
Q:
入学日の指定はありますか?
A:
当校指定の入寮日は日曜日、退寮日は土曜日になっております。
※航空券購入のタイミングで平日入国の場合はお近くのホテルに滞在してもらうことになります。※
授業開始が月曜日となっております。
- Q: キャンセル、解約はできますか?
- Q: 到着後に支払う諸経費はカードで支払い可能ですか?
-
Q:
フィリピン入国の際に注意することはありますか?
A:
パスポート残存有効期間が6ヶ月以上+滞在日数以上必要です。また、往復の航空券もしくは、第3国に出国する航空券が必要です。
15歳未満の一人旅は入国不可。親子でもファミリーネームの異なる場合は、親子関係が証明できる書類が必要です。
親以外の保護者同伴の場合はビザが必要です。体に刺青のある方、犯罪歴がある方は通常、入国出来ません。もしくは入管時に質問等が厳しくなる時もあるようです。